Reborn

BLOG

2018.03.27ブログ

ダイエットの基本📌



【ダイエットの基本】のお話ですが

ダイエットの基本原理は
摂取カロリー < 消費カロリーです!

これを見たときに摂取カロリーを
減らした方がいいと思う方と
消費カロリーを増やした方がいいと思う方が
いらっしゃると思います( ^^ )

私が提供しているのは
消費カロリーを増やす方法です🔥

摂取カロリーを減らす方法でも
体積、体重は減ります。ですが、
今まで食べていた物を我慢することや
食欲を抑えることがストレスと感じる方が多く
それだと、ストレスホルモンが分泌し、身体が
変化しにくくなってしまいます(´・ ・`)
また、それで痩せたとしても十分な栄養素が
足りていなかったり、筋肉量が減ってしまい
基礎代謝が落ちて、前と同じ量を食べても
太りやすくなってしまったりします😢

なので、三大栄養素の
糖質・脂質・たんぱく質はしっかり摂っていただき
トレーニングで筋肉量を増やし、
筋肉量が増えることで基礎代謝も上がり、
消費カロリー量が増え、痩せやすい体質を作ります!

消費量は大きく分けて
①基礎代謝 約70%
→じっとしている時に消費されるカロリー
②活動代謝 約20%
→動いている時に消費されるカロリー
③熱放射量 約10%
→DIT:食事誘発性熱産生、UCP:脱共役たんぱく質

単純に考えて、全体の消費量の20%の活動代謝量を
上げるより、全体の70%の基礎代謝量を上げたほうが
効率いいし、手っ取り早いですよね\(^^)/わら

なので、基礎代謝量を上げて
痩せやすい体質を手に入れましょう✨

次回は【基礎代謝量を上げる方法】を
お伝えします!!
Y-STYLE